利用方法

施設利用にあたっての大まかな手順を以下に記しました。くわしい手続きや利用料金、規定などについては、右側のボタンをクリックして、各ページでご参照くださるようお願いいたします。

利用希望施設の決定

  • 施設により申込受付の開始日が異なります。

利用申請

  • 窓口にて利用申請をお願いします。
  • 利用の内容等をお伺いします。
  • 利用内容によっては審査が必要な場合があり、即日許可が降りない場合もございます。(その場合は、内定通知書を郵送します。 )
  • 申込開始2日目からはお電話での仮申請が出来ます。仮申請後10日以内に窓口にて利用申請をお願いします。

利用料金の支払

  • 施設利用料金は、原則申込み時にお支払ください。お支払いただいた後、利用許可書を発行します。お振込をご希望の場合は、申込時にお伝えください。

事前打合せ

  • メインホール、マルチホールをご利用のお客様は、進行計画、舞台装置、場内外整理等について、 事前に打合せをお願いします。
  • スケジュール表、プログラム、入場券(見本)等をご持参のうえ、 催物の運営全般、舞台の仕込み内容が分かる方がご出席ください。

利用日

  • 利用許可書を事務室へ提示してください。利用される施設の開錠は利用開始時間に職員が行います。

追加設備使用料等精算

  • 楽屋等の追加施設利用料と設備利用料金を精算下さい。