プログラムの詳細

ドキュメンタリー映画
『食べること 生きること』

ドキュメンタリー映画『食べること  生きること』

チラシはこちら

作品について

集団創作で生み出す、富士見市を描くドキュメンタリー映画。
キラリふじみでは、映像作家 岡本和樹氏を中心に、富士見市を舞台にドキュメンタリー映画を創るワークショップの第2弾を、2016年5月から2017年3月にかけて行いました。2作目となる今回は、<食>をテーマに、5名の参加者が、市内各所でインタビュー撮影を行い、街やそこに生きる人々の姿を撮影しました。そうして記録した映像を1本の映画としてまとめ上映します。
 ワークショップ第1弾で作成した、『街のフロッタージュ―ふじみのかたち―』も同時上映します。



『食べること 生きること』(2017年11月公開)
 20171215213109.jpg


 ひとりの監督が創り出す作品ではなく、複数の視点から、集団制作によって浮かびあがる<街のかたち>を模索して、映画を作ってきました。ここには、出演者の視点、ワークショップ参加者の視点、岡本の視点がそれぞれ重なったり、時に反発しながらも作品の中に収まっています。この作品に誰かの明確なメッセージはありません。あるとすれば、世界のもっている声があると言えるでしょう。複数の声が。複数でありながらひとつの、ひとつでありながら複数の。その声を聞くこと、それに応えようとすることが、映画を観ること、生きることだと思っています。                                 
 岡本和樹


【演出】市丸得男 石橋亜希子 樋口陽介 山道由望 渡辺みつこ
【指揮・撮影・編集】 岡本和樹
【出演】杵渕久美子 成田了恵 成田博子(浄土真宗本願寺派 恵光寺)
    野村裕行 平山ゆり子
     [農家]
          桑原福治 桑原昌子 坂本絢 渋谷正和 
          時田裕 時田美恵子 星野次男 星野芳子 星野友美
           [お店]
          masa’ s factory…………齊藤正
          cafe tree…………………永井睦美 永井勝子
          御菓子処 梅の家………木内教夫  
          うどん工房 諏訪………佐藤実 佐藤優子
          古民具 古布、喫茶 ちゃらん・ぽらん………後藤億江
          本格カレーとタンドリー サダナ(Sadhana)…アディカリ・デバラズ




※同時上映※
『街のフロッタージュ―ふじみのかたち―』
【撮影】上田裕一 大澤茂和 桐山秀幸 野瀬武博 前田直也 松田武 吉岡茂 利生みすず 渡辺みつこ
【指揮・編集】岡本和樹
モノをこすって図像を写しとる「フロッタージュ」という技法を、映画制作に転用。ワークショップ参加者による撮影と岡本和樹 の編集によって、見ているようで見ていなかった<ふじみのかたち>が浮かびあがる。
(第1弾として、2015年8月から2016年1月にかけてワークショップを実施。2016年3月公開。)

お問合せ 富士見市民文化会館キラリふじみ 049-268-7788
主催 公益財団法人キラリ財団


公演情報
  • 日程
    2018年1月11日(木)・3月11日(日)
  • 時間
    『街のフロッタージュ』=街(66分)/食=『食べること 生きること』=食(約140分)
    ・2018年1月11日(木) 
    1.街 10:30~11:36
    2.食 12:30~14:50
    3.街 17:00~18:06
    4.食 19:00~21:20


    ・2018年3月11日(日)
    1.食 9:30~11:50
    2.街 12:30~13:36
    3.食 14:15~16:35


    ※各回、受付・開場は15分前より
     
  • 会場
    展示室

参加方法
  • チケット料金
    ・『街のフロッタージュ』=無料
    ・『食べること 生きること』=500円(当日支払い)※中学生以下無料

・申込受付は終了しました。



前のページに戻る