プログラムの詳細

演劇集団円
橋爪功・夏の夜の朗読

演劇集団円 橋爪功・夏の夜の朗読


作品について

橋爪功が語る日本の近代文学の世界。
夏の一夜、小説の言葉が
劇場空間を埋めつくすドラマとなる。 


橋爪功が語る日本の近現代文学の世界。
コミカルな役からシリアスな役まで個性的なキャラクターを演じて、
ドラマや映画においても欠かせない俳優である橋爪功。
様々な舞台でも精力的に活動する氏が、
その卓抜な演技術をいかして、みずから選りすぐった小説、
芥川龍之介『杜子春』、筒井康隆『走る取的』を朗読します。
演劇集団円がキラリふじみにむけて企画したオリジナルの朗読作品。
夏の一夜、ジャズドラマー・中村達也の生演奏とともに、
近現代の小説を、奥行きのある人間ドラマとして蘇らせます。

演出・構成 森新太郎
出演 橋爪功 中村達也(演奏)
お問合せ 富士見市民文化会館キラリふじみ 049-268-7788
主催 財団法人富士見市施設管理公社
助成 平成23年度文化庁「優れた劇場・音楽堂からの創造発信事業」

◎作者解説・作品解説◎
芥川龍之介
(1892-1927)東京生まれ。東京帝大英文科卒。在学中から創作を始め、短編『鼻』が夏目漱石の激賞を受ける。その後、今昔物語などから材を取った王朝もの『羅生門』『芋粥』『藪の中』、中国の説話によった童話『杜子春』などを次々と発表、大正文壇の寵児となる。西欧の短編小説の手法・様式を完全に身に付け、東西の文献資料に材を仰ぎながら、自身の主題を見事に小説化した傑作を多数発表。1925年頃より体調がすぐれず、「唯ぼんやりした不安」のなか、薬物自殺。『歯車』『或阿呆の一生』などの遺稿が遺された。
『杜子春』
1920年に雑誌『赤い鳥』にて発表された短編小説。中国の古典、鄭還古(ていかんこ)の『杜子春伝』を原作に、大金持ちになることに愛想がつき、平凡な人間として自然のなかで生きる幸福をみつけた「杜子春」を、より人間味あふれる児童向け作品に仕上げた。

筒井康隆
1934年、大阪市生まれ。同志社大学卒。1960年、SF同人誌〈NULL〉を創刊。この雑誌が江戸川乱歩に認められ創作活動に入る。1965年、処女作品集『東海道戦争』を刊行。1981年、『虚人たち』で泉鏡花文学賞、1987年、『夢の木坂分岐点』で谷崎潤一郎賞、1989年、『ヨッパ谷への降下』で川端康成文学賞、1992年、『朝のガスパール』で日本SF大賞をそれぞれ受賞。1996年12月、3年3カ月に及んだ断筆を解除。1997年、パゾリーニ賞受賞。2000年、『わたしのグランパ』で読売文学賞を受賞。2002年、紫綬褒章受章。日本を代表する現代作家のひとりである。
『走る取的』
いっさい逃げ場なしの悪夢的状況。それでも、どす黒い狂気は次から次へと襲いかかる。たった一度の軽口で、名も知らない相撲力士の逆鱗に触れた男たちがどこまでも追いかけまわされる、初期の傑作恐怖小説のひとつ。

◎出演者プロフィール◎
橋爪功
1941年、大阪府生まれ。文学座、劇団雲を経て演劇集団円の設立に参加。代表をつとめる円を中心に、野田秀樹作品など外部出演も多く、主な舞台作品は、『スカパンの悪だくみ』『シラノ・ド・ベルジュラック』『ファウスト』『宙をつかむ』など多数。2007 年『実験』『レインマン』では、第15 回読売演劇大賞選考委員特別賞受賞。語りの名手としても知られ、日本の演劇・映像の世界にはなくてはならない俳優である
中村達也
1945年、栃木県大田原生まれ、10代の頃よりドラムを叩き始める。20代には東京都内のJAZZクラブ等に出演後20代後半から活動の場所をニューヨ-クに移し、初リーダーアルバム「ソングオフ パット」を皮切りにニューヨークユニットとして9枚のCDをキングレコードから発売。近年は自身のグループで国際交流基金の後援を得てアフリカ(セネガル)、モロッコ、トルコをまわる。


公演情報
  • 日程
    2011年8月31日(水曜日)
  • 開演時間
    19:00
  • 会場
    メインホール
  • 公演に関する備考
    ・開場は開演の30分前。
    ・終演後、鶴瀬駅行き臨時バスがあります。

チケット情報
  • チケット発売日
    7月9日(土曜日)
  • 座席指定
    全席指定
  • チケット料金
    一般 3,500円
    学生・シニア(65歳以上)2,000円
    高校生以下 1,000円
  • 備考
    ・未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
  • チケット取扱
    チケット取扱:(購入方法はこちら)

    ■オンライン購入
    オンラインチケット(外部リンク)
  • 保育サービス
    5名まで
    申込締切 8月24日(水曜日)
    詳細はこちら



前のページに戻る