国を亡くした人々、亡国の民のために上演される『三人姉妹』。
私たちは何を亡くし、何を求めて生きるのか。
20世紀初頭、戦争前夜、革命前夜のロシアにて生まれた物語。
21世紀初頭の日本から、いつかの世界を描く。
『かもめ』を1930年代の日帝朝鮮に置き換え、韓国にて第五十回東亜演劇賞(作品賞、演出賞、視聴覚デザイン賞)を受賞した日韓合作『가모메カルメギ』に続く東京デスロックによるアントン・チェーホフ作品第二弾。
|
|
演出など |
原作 アントン・チェーホフ『三人姉妹』
構成・演出 多田淳之介 |
出演 |
夏目慎也 佐山和泉 間野律子 伊東歌織 李そじん 鶴巻紬
原田つむぎ 松﨑義邦(以上東京デスロック)
福田毅(中野成樹+フランケンズ) |
スタッフ |
翻訳・ドラマターグ:中田博士
舞台監督:浦本佳亮+至福団 熊木進 舞台美術:カミイケタクヤ
照明:筆谷亮也 音響:泉田雄太 衣裳:藤谷香子(FAIFAI)
演出助手:得地弘基
フライヤーデザイン:細川浩伸
制作:服部悦子 |
お問合せ |
富士見市民文化会館キラリふじみ 049-268-7788 |
主催 |
公益財団法人キラリ財団 |
備考 |
企画製作:東京デスロック 一般社団法人unlock
協力:青年団 中野成樹+フランケンズ krei inc. プリッシマ
(有)レトル シバイエンジン 急な坂スタジオ |

|
 |
- 日程
2016年12月21日(水)~22日(木)
- 開演時間
21日(水)19:00開演
22日(木)14:00開演
- 会場
マルチホール
- 公演に関する備考
※受付開始は開演の40分前、開場は開演の20分前
※天災などのやむを得ない事情により、公演のスケジュールを変更する場合がございます。詳細は東京デスロックWEBサイト、twitter等をご確認ください。
※開演後のご入場はお断りする場合がございます。
|