プログラムの詳細

キラリ☆風流寄席
~風流これやこの、いま江戸の文化が面白い~

キラリ☆風流寄席~風流これやこの、いま江戸の文化が面白い~
作品について

市民が創る、オリジナル寄席
江戸の庶民の娯楽だった寄席の伝統を絶やさずに繋いでいくという思いで、「キラリふじみ事業運営サポート委員会」の市民メンバーが企画する、オリジナリティあふれる寄席です。番組構成や風情あふれる会場づくりの工夫で、市民の観客に親しまれてきました。
11回目を迎える今回は、落語、音曲、幇間芸と、江戸発祥の文化を満喫できる番組でお贈りします。
どうぞお楽しみに。

出演 桂文治(落語) 桜川米七社中(幇間芸) 桧山うめ吉(音曲) 
春風亭笑松(落語)ほか
お問合せ 富士見市民文化会館キラリふじみ 049-268-7788
主催 公益財団法人キラリ財団

*************************************
出演者プロフィール
桂文治(落語)
昭和61年4月 十代目桂文治に入門 桂がた治
平成2年6月 二ツ目昇進 二代 平治となる
平成11年5月 真打昇進

桜川米七社中(幇間芸) 更科(唄・三味線) 聖子(立方)

昭和47年 「五代目柳家小さん」師に入門「芸名:柳家小よし」
昭和50年 幇間「悠玄亭玉介」師に入門「芸名:悠玄亭若介」
昭和60年 「桜川米七」襲名
浅草見番(東京浅草組合)所属
弟子四名「七好」「七助」「七太郎」「狸七」
演目:かっぽれ・手踊り・あて振り・屏風芸・獅子舞・おしゃべり

桧山うめ吉(音曲)
平成3年4月  国立劇場寄席囃子研修生第8期生になる
平成5年4月  社団法人落語芸術協会におはやし連として入会
平成8年    桧山さくらに端唄・俗曲を師事
平成11年2月  桧山うめ吉として色物に転向 前座になる
平成12年2月  前座修行を終え、色物として一本立ち
平成13年7月  CD「うめ吉お国めぐり」リリース

春風亭笑松(落語)
平成13年5月 春風亭小柳枝門に入門「小まさ」
平成17年7月 二ツ目昇進 春風亭笑松(しょうまつ)と改名


公演情報
  • 日程
    2013年6月29日(土)
  • 開演時間
    17:30
  • 会場
    マルチホール

※未就学児のご入場は、ご遠慮ください。

チケット情報



前のページに戻る